ゴールデンウィークの初日
というより、久しぶりの
まるまる1日お休みの日です。
主人は仕事なので朝早く送り出し
朝から掃除、洗濯、布団干し
生ごみを出すときに使う大きなごみ箱を洗ったり
衣替えをしたり
溜まっていたやりたいことを
ある程度クリアして、
もういいかな?今日は。
そして今、ベランダにベンチを出して
光合成をしながら
レモンスカッシュを飲み始めました。
あ~気持ちがいい!
こんな時間、久しぶり。
自然に笑顔が生まれます。
書こう書こうと思いながら
半年がたってしまったブログ。
そうだ、こういう時にこそ
ブログを書かなくちゃ!
そんな思いからノートパソコンを
膝の上に持ち出して、
思うがままに書き始めました。
今日の太陽はじりじりするくらい力強いけど
予報とは違い南風から北風?
ときより吹く強い風は北風で
涼しい風を運んでくれます。
暖かくなってくると、
私の住む葉山の町は
外から来る人でにぎわい始めます。
もともと別荘地だし、都心から近いので
日帰りで遊びに来る人も多い場所。
でも海側と山側に1本ずつしかない
片側1車線道路はいつも渋滞になり…。
だから葉山の人は、早々に町を脱出するか
一切動かないかのどちらか。
うちは、動かない派です。
山の緑を眺めながら、
トンビや鶯の鳴き声を聞きながら
のんびりするのが私は好き。
友人達が
別荘に遊びに来るようにやってきて
ワイワイガヤガヤするのも好き。
だから動かない派(笑)
人は、つらい時や苦しいときは
「なんで私だけ・・・」
と、悩むけど、
幸せな時はあまり悩まない。
「なんで幸せなんだろう」
そんな悩みもあってもいいと思う。
これを悩みというかは別として
幸せに気づくことってとても大切だと思う。
私は今この瞬間が幸せ。
新緑と青空、太陽と鳥のさえずり、そして
たくさんのきれいな洗濯物に囲まれたベランダ。
人には見せられないけど、
ひとりのんびり今この瞬間に浸って。
こんな瞬間をたくさん持ちたいと思うし
みんなにも伝えたいと思う。
自分が幸せと思う瞬間に気づいていますか。
先日、知人の誕生日があって、
それをフェイスブックで知った私は
おめでとうとメッセージを送りました。
すると
「お互いの目指すてっぺんに向かって頑張ろう」
と、返信がきました。
お祝いメッセージを送ったのに、
勇気づけられたのは私のほうかも?!
そう言ってもらえる仲間がいるって
幸せ!
ありがたいな~って思う。
冬から春にかけては
「木の芽」時という言葉もあるように
精神的に難しい季節。
そして新年度が始まって1か月たった今頃は
体調も崩しがち。
1年のうちで最も身体がつかれる時
だといわれています。
そんな季節だからこそ、
身体のケア、心のケア
大切にしたいですね。